2009.03.22 Sunday
IE8リリースされましたね
去年のβ版のリリースからけっこう時間がかかってしまったけど
IE8がやっとリリースされました。
その間にFirefoxやGoogle Chromeがリリースされてブラウザのスピード競争が過熱してますよね。
正直、今回のIEの使用感は決して速いとはいえないけど、先行しているブラウザのいいところはそれなりに取り入れていて、windowsを買ったらついてくるスタンダードブラウザとしては一定の評価が与えられるんではないでしょうか?
速さを望むなら他のブラウザに乗り換えればいいし、普通に使うには十分ですね。
今はむしろSliverlight 3ベータのほうが気になります。
Moonlightプロジェクトがうまくいけば
MSのソフトもオープン化できる可能性もありますね。
iPhone向けにC#で書かれたアプリも審査を通る時代なので選択肢が増えることはとてもいいことです。
同じwindowsでもこれは見たくないよね。
イランのブーシェルにある原子力発電所の制御室とか。
IE8がやっとリリースされました。
その間にFirefoxやGoogle Chromeがリリースされてブラウザのスピード競争が過熱してますよね。
正直、今回のIEの使用感は決して速いとはいえないけど、先行しているブラウザのいいところはそれなりに取り入れていて、windowsを買ったらついてくるスタンダードブラウザとしては一定の評価が与えられるんではないでしょうか?
速さを望むなら他のブラウザに乗り換えればいいし、普通に使うには十分ですね。
今はむしろSliverlight 3ベータのほうが気になります。
Moonlightプロジェクトがうまくいけば
MSのソフトもオープン化できる可能性もありますね。
iPhone向けにC#で書かれたアプリも審査を通る時代なので選択肢が増えることはとてもいいことです。
同じwindowsでもこれは見たくないよね。
イランのブーシェルにある原子力発電所の制御室とか。
